うまうま
美味しいものは贅沢!幸せ!
ミルキーウェイ:東京都 池袋
http://www10.ocn.ne.jp/~milky91f/
うお座パフェ、タコライス。
13星座をテーマとしたカフェ。ドリンクも星に準えていて、星に片抜きされたゼリーが入っている。店内も星モチーフとしていて暗めで落ち着いている。カップ、プレートも星で可愛い。
うお座パフェ、タコライス。
13星座をテーマとしたカフェ。ドリンクも星に準えていて、星に片抜きされたゼリーが入っている。店内も星モチーフとしていて暗めで落ち着いている。カップ、プレートも星で可愛い。
PR
まい泉:東京都
http://members.aol.com/maisenpr/
ヒレかつサンド、エビかつサンド
どうしても行きたい場所だった。エビがぷりぷりで美味しかった!パン生地と合っているし、脂っこくない。様々なところまでまい泉の心配りも行き届いており、パッケージデザインも楽しめる。
ヒレかつサンド、エビかつサンド
どうしても行きたい場所だった。エビがぷりぷりで美味しかった!パン生地と合っているし、脂っこくない。様々なところまでまい泉の心配りも行き届いており、パッケージデザインも楽しめる。
浪花家 江戸川橋:東京都 江戸川橋
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13006453/
たい焼き
焼いている所を見る事が出来る。皮が比較的薄くパリッとしていて、あんこが尻尾まで。ぬくぬく出来たてを頂ける。
たい焼き
焼いている所を見る事が出来る。皮が比較的薄くパリッとしていて、あんこが尻尾まで。ぬくぬく出来たてを頂ける。
ぷちど~る:頂き物
http://www.petitdoll.com/
ステックケーキ紅茶(頂き物)
紅茶の味がしっかりしていて、尚且つしっとりしていて生地はパウンドケーキのような感じ。すっごい美味しかった…!幸せ。お茶と一緒に頂くのがベスト。近場で入手可能ならまた是非食べたい。
ステックケーキ紅茶(頂き物)
紅茶の味がしっかりしていて、尚且つしっとりしていて生地はパウンドケーキのような感じ。すっごい美味しかった…!幸せ。お茶と一緒に頂くのがベスト。近場で入手可能ならまた是非食べたい。
タカノフルーツパーラー:東京都 新宿
http://takano.jp/
枇杷のパフェ、さくらんぼのパフェ、フルーツサンド。
期間限定ものが多く、フルーツをふんだんに使ったパフェ。パーラーの隣にバイキングもあるが、休日はかなりの待ち時間なので要注意。パーラーから新宿の街の眺めが最高。新宿本店は総菜、ケーキ、進物などあるのでビル全体楽しめる。足も新宿駅と直結しているので大変便利。
かなり高め。
枇杷のパフェ、さくらんぼのパフェ、フルーツサンド。
期間限定ものが多く、フルーツをふんだんに使ったパフェ。パーラーの隣にバイキングもあるが、休日はかなりの待ち時間なので要注意。パーラーから新宿の街の眺めが最高。新宿本店は総菜、ケーキ、進物などあるのでビル全体楽しめる。足も新宿駅と直結しているので大変便利。
かなり高め。
常盤堂雷おこし本店:東京都 浅草
http://www.tokiwado.com/
まぐろづけ丼、抹茶あんみつ。
平日の2時過ぎに行ったため、ほとんど人がおらず。雷門の真横なので人の流れがよく見え面白い。平日の浅草は人があまりいないので買い物にはおすすめ。
2000円未満くらい
まぐろづけ丼、抹茶あんみつ。
平日の2時過ぎに行ったため、ほとんど人がおらず。雷門の真横なので人の流れがよく見え面白い。平日の浅草は人があまりいないので買い物にはおすすめ。
2000円未満くらい
五十番:東京都 神楽坂
http://www.50ban.com/
ミニ肉まんと杏仁もなか。
肉まんはボリュームがあるのでお腹がすいているときはレギュラー、おやつ程度にミニがおすすめ。色々な肉まんがあるので店頭で選ぶ楽しみも。
ミニ肉まんと杏仁もなか。
肉まんはボリュームがあるのでお腹がすいているときはレギュラー、おやつ程度にミニがおすすめ。色々な肉まんがあるので店頭で選ぶ楽しみも。
Donatello's Cafe:東京都 吉祥寺
http://www.trextacy.com/blog/archives/2005/09/donatellos_cafe.html(他サイト)
アップルパイとグリーンティ。
アップルパイが酸味がかなり効いていて良かった。甘すぎず、りんごの食感も残っておりコーヒー好きならコーヒーと合うかと。ペット同伴OKのお店で、店内にも猫が3匹。立ち寄ったのが夜だったため、寝ている子とかいましたが…全体的に落ち着いた雰囲気。勉強に適しているかと思います。
かなり安め。お茶とケーキで千円でお釣りが。
アップルパイとグリーンティ。
アップルパイが酸味がかなり効いていて良かった。甘すぎず、りんごの食感も残っておりコーヒー好きならコーヒーと合うかと。ペット同伴OKのお店で、店内にも猫が3匹。立ち寄ったのが夜だったため、寝ている子とかいましたが…全体的に落ち着いた雰囲気。勉強に適しているかと思います。
かなり安め。お茶とケーキで千円でお釣りが。
くぐつ草:東京都 吉祥寺
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13005791/(リンク先:食べログ)
アイステレモンティー
シロップピッチャーになみなみと入っているので、甘いものスキーには大満足。店内は照明を落とし落ち着いた雰囲気で長居出来る。メニュー表が凝っているのでそれを見るのも楽しい。
お値段は少し高め。
アイステレモンティー
シロップピッチャーになみなみと入っているので、甘いものスキーには大満足。店内は照明を落とし落ち着いた雰囲気で長居出来る。メニュー表が凝っているのでそれを見るのも楽しい。
お値段は少し高め。
オリーブキッチン:滋賀県 大津
http://r.tabelog.com/shiga/rstdtl/25000089/(リンク先:食べログ)
前菜&ドリンクがバイキング形式。お店も雰囲気よく落ち着いている。ドルチェも色々な種類が選べてお勧め。また行きたいです。
前菜&ドリンクがバイキング形式。お店も雰囲気よく落ち着いている。ドルチェも色々な種類が選べてお勧め。また行きたいです。